入校案内

目次

入校申込み方法

ご入校手続きに必要なもの

[入校申込書][教習料金][本人確認書類][住民票]の4つが必要です!

※ 入校申込書は当日受付にて用意しております。住民票は後日提出も可能です。

入校受付に関して

休校日を除き毎日受付しております。
受付時間 平日9:30-18:30
     土日9:30-17:00

※お仕事の都合等で、上記時間内にご来校できない場合は、事前に受付までご相談ください。
※ご希望の入校式の前営業日までにご来校いただき入校手続きをお願いいたします。(繁忙期以外、いつでも入校可能です)

お申込みの注意事項

視力等の検査および証明写真の撮影を行います。
視力に不安のある方は予めメガネやコンタクトレンズ等をご用意ください。

入校申込の際に無料送迎の利用が可能!こちらからお申し込みください。

入校申込書に関して

入校申込書はこちらよりダウンロードしていただくか当校受付にもございます。入校手続き、申込書の書き方、教習に関することなど、ご不明な点等ございましたら、受付窓口又はお電話にてお気軽にご相談ください。

お支払い方法

お支払い方法は、一括払い(現金)、現金4分割払い(金利・手数料0円)、ローン支払いでお願いします。遠方の方は、口座振込も対応しています。

※免許ローンをご利用の方は事前にご相談ください。

注意事項
  • クレジットカード支払いはできません。
  • 免許ローンをご利用の方は、審査にお時間がかかる場合がございます。
  • 領収証の再発行はできませんので、ご了承ください。

本人確認書類について

運転免許証のない方

本人確認書類
健康保険証・マイナンバーカード
パスポート・学生証等

本籍と住所が記載された
住民票抄本1通
(ご本人様だけのもの)

※マイナンバーが記載されている住民票は使用することができません。省略されたものをご用意ください。

運転免許証のある方

運転免許証

本籍と住所が記載された
住民票抄本1通
(ご本人様だけのもの)

※マイナンバーが記載されている住民票は使用することができません。省略されたものをご用意ください。

その他

外国籍の方
お申し込みの際に在留カードが必要になります。

免許証が取り消しの方
欠格期間がわかる書類を必ずご持参ください。

取消処分者講習を受講されている方
取消処分者講習を受講されている方は終了証もご持参ください。

普通免許取得までの流れ

(所持免許なし / 原付のみの場合)

試験や講習について

教習について

教習の期限
  • 中型・普通・普通二輪の教習期限は、教習開始から9ヶ月です。
  • 審査の教習期限は、教習開始から3ヶ月です。
技能教習について
  • 1時限の教習時間は50分です。
  • 技能教習は予約制です。キャンセル待ちによる技能教習も状況により受けられます。
  • 入校時に配られたICカードを、開始時間6分前までにカウンターにあるカードリーダーにかざしてください、配車券が発券されます。
  • 予約した時間に遅刻されますと、その時間は教習を受けることができません。
  • 定められた基準教習時限数のほかに延長教習となる場合があります。
  • 常習的に技能教習をキャンセルされる方、他の教習生の教習の妨げとなる方は、退校をお願いすることがあります。
学科教習について
  • 1時限の教習時間は50分です。
  • 1段階 学科1・1時限の教習時間は50分です。
  • 1段階 学科1番から10番までありますが、1番を最初に受講していただきます。残りの学科は受講順序は問いません。

検定など

修了検定
  • 第1段階の技能及び学科教習が修了し効果測定に合格した方は、修了検定実施日の1営業日前16:30までに受検申込をしてください。
    ※定員に達している場合は事前に締切ります
修了検定実施後
  • —合格した方—
      適性試験⇒仮免学科試験合格⇒仮免交付⇒第二段階教習の予約
  • —不合格の方—
      1時限以上の補習教習を受けてから⇒再受験の申込
      ※「修了証明書」(修了検定に合格すると交付される)の有効期限は3ヶ月です。その期間内に仮免学科試験に合格してください。
卒業検定
  • 教習が全て修了し、効果測定に合格した方は、卒業検定実施日の1営業日前16:30までに受験申込をしてください。
  • 卒業検定に合格されて「卒業証明書」(有効期間1年)の交付を受けた方は、運転免許センターの技能試験が免除されます。
  • 卒業検定に不合格となった方は、1時限以上の補習教習を受けてから再受験の申込をしてください。
目次